
湘北短期大学
■ノートパソコンの準備のお願い
湘北短期大学では学生の皆さまに、自宅でもキャンパスでも使いやすい個人用ノートパソコンの所有を推奨しております。学生生活において快適に使用いただくための推奨条件を以下にお知らせいたします。ご参考いただき、通販サイトや家電量販店等でのご購入をお願いいたします。
※ 既にPCをお持ちの場合は、推奨条件を満たしていないことを理由に新規に購入いただく必要はございません。まずはお持ちのものを使っていただいて不具合が生じるようであれば買替えをご検討ください。ただし、お持ちのPCが「Chrome Book」の場合は、Microsoft Office(Word等)のインストールができないため、大学の授業を受講するには不向きです。新たにPCの購入をお願いいたします。
本学での販売あっ旋やサイト案内は行っていません。
各自にて、一般販売店から購入することをご検討ください。
【スペック情報】
A.右記コース以外 「生活プロデュース学科」「保育学科」「右記コース以外の 総合ビジネス・情報学科のコース」※1 | B.「総合ビジネス・情報学科 情報メディア メディアデザイン」 (CG・動画編集・ゲーム制作用)※1 | |
OS | Windows11(Sモード不可) | Windows11(Sモード不可) |
CPU | 第11世代以降 [IntelCore-i5] 相当以上 もしくは [AMD Ryzen5] で同等以上のもの | 第11世代以降 [IntelCore-i7 ] 相当以上 もしくは [AMD Ryzen7 ] で同等以上のもの |
メモリ | 8GB以上 | 16GB以上 |
SSD | 128GB以上 256GB以上(情報ビジネス・情報学科 情報メディア プログラミング) | 512GB以上 |
ディスプレイ | 12~14インチ(携帯性重視) | フルHD(1920x1080)以上 |
グラフィックボード | CPU内蔵で良い | 専用チップ(4GB以上のGPU VRAM)搭載 ※2 |
無線LAN | 必須(外付けも可 IEEE 802.11 a/g/n/ac/ax のいずれかに対応) | |
カメラ・マイク | 必須(外付けも可) | |
バッテリー | 6時間程度は稼働可能なものが望ましい | |
重量 | 持ち運び可能であること | |
その他 | Microsoft Officeのソフトがインストールできること(Chrome Bookは不可) |
※1 「情報ビジネス・情報学科 情報メディア プログラミング」の学生でも、CG・動画編集・ゲーム制作の授業を受講する場合は、上記表の右側の高スペックのPCが必要となります。既にお持ちのPCがあっても推奨条件を満たしていない場合、新規に購入することをお勧めします。
※2 グラフィックボードは例えば「NVIDIA GeForce RTX」等と記載されているとCPU内蔵ではなく専用チップで搭載されています。「ゲーミングPC」といった製品に搭載されていることが多いです。
Microsoft Officeについて
Microsoft Officeソフト(Word、Excel、PowerPoint等)は、本学が契約しているMicrosoft 365により在学中は無償で利用できますので購入頂く必要はございません。購入をお考えの場合はOffice Personal以外の購入をお勧めします。(Office PersonalにはPowerPointが入っていません。)
PC購入についての質問・回答集を用意しております。
不明点や質問に関しては、まず下記FAQをご確認いただければ幸いです。
< ご参考まで >
店頭で購入する場合は、販売員にスペックを確認してもらいましょう。
通販の場合も連絡先などからご確認をおすすめします。


<お問い合わせ>
湘北短期大学 情報システム課 (受付:平日9:00~17:00)
Mail:is-sect@shohoku.ac.jp Tel:046-247-3131